福岡の「中古住宅相談窓口」|「いえあーる」へようこそ!

「中古住宅×リフォーム」でマイホーム取得を成功させたいなら「誰に相談するか?」を考えるべき! 物件検索に飛び込む前に、まずは、不動産業界のことや購入の手順、中古住宅の見極め方や補助金・減税などのお得情報を得ることから始めませんか?? 他社とは圧倒的に違う、いえあーるの「中古住宅購入サポート(仲介業務)」について是非知ってください! きっと何かの気づきになり、あなたのお役に立つこと間違い無しですよ!(^^)!
次回の「庭キャン座談会」は、3月21日(祝)の予定です!(^^)!

いえあーるのホームページをじっくり読めば、「中古住宅×リフォーム」でマイホームを取得する正しい方法が分かります。
でも、読み込むのは面倒だし、相談予約するのは重い…。もし、あなたがそう感じているのなら、まずは気軽に、私たちの話を聴きにいらっしゃいませんか??
住宅ローンの仕組み、フラット35適合基準、こどもエコすまい補助金、住宅ローン減税、瑕疵保険、インスペクション、耐震診断、省エネ基準などなど…、中古住宅に関するキーワードは山ほどありますよね。
そんな数あるキーワードの中から、あなたのお好みのテーマについてお話しますよ!(^^)!
詳しくはこちらをどうぞ!
情報収集に「庭キャン座談会」はいかが? (姉妹サイト「いえロボ」へ) >>
マイホーム購入のポイントは
「ひと」・「モノ」・「お金」
あなたの為に必要な情報です︕
失敗する前に必ずお読みください。
私たち「いえあーる」の言葉で綴ったページです。どこにでもあるようなコピペ情報とは違いますから、「目からウロコ!」ものの新たな発見があるはずです。中古住宅は「古い、汚い、わからない」などマイナスイメージが付きものですが、心とお金の準備を先に整え、中古住宅の状況を見極めることができれば、プラスイメージで改善する道が必ず見えてくるのです。

中古住宅や中古マンションなど、あなたのマイホーム購入のお手伝いをいたします。
でもその前に、不動産の買い方について一緒に勉強しませんか︖
「いえあーる」は、正しいマイホーム購入の流れとポイントを買主さんにお伝えする「バイヤーズエージェント」です︕
宅建士であり建築士でもあり、そしてファイナンシャルプランナーでもある私たち、
不動産取引のことや、資金計画・リフォーム計画の進め方、インスペクションの重要性など、お伝えしたいことがたくさんあるのです︕
「いえあーる」には、売りたい物件はありません。なのでしつこい営業は一切なし︕
安心してご相談(zoom対応可)くださいね。あなたのマイホーム購入を全力でサポートいたします︕

FPの見地から資金計画の重要性を説き、マイホーム購入後の生活に負担はないか、一緒に検証します。

建築士として物件見学に同行し、現状について感じ取った内容とリフォームの可能性について説明します。

必要な劣化改善とあなたの希望を取り入れたリフォーム案を提示し、資金計画の再検討を行います。

「不動産取引」と「インスペクション・リフォーム計画」を同時進行でスケジュール管理します。

物件検索よりも大切なこと、それは「信頼できる不動産会社に巡り合うこと」です!
マイホーム購入は、一生に一度あるかないかの大きな買い物でしょう。しかも、情報量の非対称性が顕著で、信頼できるプロのサポートがなければ「後悔の種」になりかねない一大事業だと思います。
対面相談が何故大切なのか、わかりやすく説明した動画です。物件検索をスタートする前に、是非ご視聴下さい。