お金のこと · 2023/11/21
マイホーム購入に欠かせない住宅ローン。現金一括買いする人はめったにいませんので、ほとんどの人は住宅ローンを利用することになります。 支払い利息の多寡に直結する金利については特に注意が必要ですが、低金利が続く昨今、変動金利を選択する人が大多数を占めるとか…。...

お金のこと · 2023/11/11
※ 「こどもエコすまい補助金」の後継制度、「子育てエコホーム補助金」の詳細が発表されました!詳細説明ページはこちら

ひとのこと · 2023/10/23
これは8月頃のお話です。 ライフプラン応援隊の活動として、初めてオンラインセミナーを企画することになった時、「FPが行うセミナーって、どんな感じなんだろう??」と思ってネット検索をしてみました。 一対一で相談に応じることは今まで何度もありましたが、不特定多数を前に、しかもオンラインで喋るなんて、私にとっては初めての経験なのです。...

お金のこと · 2023/10/13
私はFPの資格を持っていますが、その資格を行使して仕事をする場面は少ないです。なぜなら、不動産仲介という本業があるからです。ただ、マイホーム購入では資金計画がとても重要なので、FP的要素もお話ししながら相談に応じることを心掛けています。

こどもエコすまい補助金で省エネリフォーム
モノのこと · 2023/09/09
※ 「こどもエコすまい補助金」は、令和5年9月28日に、受付終了しました。

ひとのこと · 2023/08/18
みなさんは、「ライフプランシミュレーション」という言葉を知っていますか?日本語にすると「人生設計模擬体験」、みたいな感じですかね?? なんとも固そうな…。 でも大丈夫!私たち「ライフプラン応援隊」がそばにいますから。

暑くて熱中症になりそう!
ひとのこと · 2023/08/07
毎日、あっついですね💦ニュースで取り上げられない日はないほど、全国で、最高気温の記録更新が続いているようです。...

自動車事故と保険
ひとのこと · 2023/07/21
大手中古車販売の会社が、自動車保険の制度を悪用し、保険金をだまし取るという事件が発覚しました。自動車保険に付帯する車両保険について、不正請求をするというやり口です。

カビは何故生えるのか?
ひとのこと · 2023/07/05
賃貸物件のカビ問題について、今朝のワイドショーで興味深い話がありました。被害を訴えている女性の話によると、入居後2ヶ月で、クローゼットに納めていたバッグや靴がカビだらけになったそうです。映像を見ると、かなりの量がぎゅうぎゅうに詰め込まれている印象です。革製品はそれだけでカビの栄養源になりますから、これは、ある程度しょうがないかも?と思いました。

モノのこと · 2023/06/21
中古住宅の定義は新築ではないということ。築後一年以上経った物件、または、誰かが入居したことがある物件ということです。平たく言えば、新品ではなくお古ということ。過去には新築重視の時代もありましたが、今は、家に限らず、車でも電化製品でも洋服でも、価値あるものは再利用するのが当たり前の世の中になりました。...

さらに表示する