· 

【福岡発】「中古購入×リフォーム」を成功させるためには!?

「自分たち家族にピッタリなマイホームを手に入れたい!」と思い立って物件探しを始めてみた。でも、土地を買って新築するには費用が掛かりすぎるし、かといって、ありきたりな建売住宅を購入する気にはなれない。

となると、中古住宅を買って自分好みにリフォームするのはどうだろう?でも、リフォームってどのくらいかかるの?自分たちの資金計画は成り立つの?どんな中古物件を探せばいいの??

 

疑問が山積みで一歩も踏み出せなくなる、そんな経験はありませんか?

 

「中古住宅でもリフォームすれば自分好みに大変身!」 確かにそうなのですが、物件が決まらないとリフォームの可能性を検証することはできません。対象物が無い中、要望を書き出すことはできたとしても、果たしてそれが可能かどうかは物件を見てみないとわからないのが実情です。更に、計画案が固まらないとリフォーム費用がどのくらいかかるかもわからない。また、中古住宅の状態によっては、劣化改善や耐震性・断熱性向上のリフォームが必要になることも…。この辺が「中古購入×リフォーム」の難しいところなんですね。

 

気持ちが前のめりになるのはわかりますが、資金をどのくらいリフォームに回せるのか、わからないまま購入に突き進むなんて、絶対にやってはいけませんよ。

 

中古住宅を購入してリフォームをするなら、全体スケジュールの把握と資金計画が最重要課題となります。中古住宅を購入してそのまま入居する人はほとんどいません。何らかの補修や交換工事が必要な場合が多く、リフォーム費用を想定しておく方が現実的です。ましてや「自分好みのマイホームを造り上げる」となると、費用は多めに想定しておく方がいいでしょう。

 

そのためにまず必要なことは、自分たちの借入限度額を知ることです。「普通、3000万くらい貸してくれるんじゃないの??」 いえいえ、自分で漠然と想像するのではなく、貸してくれるところ(銀行など)に審査してもらうってことですよ。年収や勤務状況など、情報提供しなければいけませんので億劫かもしれませんが、真剣にマイホーム購入を考えるなら、最初に越えなければならないハードルなのです。ここがうやむやなままだと、いくら計画を練ったとしても「絵に描いた餅」になる危険性がぬぐえません。落ち着いて物件検索もできないという訳です。

 

最近の住宅ローンは、物件購入時のリフォーム代金や諸費用まで含めた額で組めるものが主流です。以前は、物件購入代金分しか住宅ローンでの借り入れができず、購入後にかかるリフォームに関しては、自己資金で賄うか、金利の高いリフォームローンを別に組む必要があったのです。このような金融業界の歩み寄りもあり、「中古購入×リフォームでマイホームを取得する」という動きは年々高まりを見せています。ただ、それに比例するかのように、失敗と後悔に苛まれる買主さんが増えているのも事実。

 

資金計画もリフォームのことも相談できるところがあったらいいのに…。そう思いませんか? マイホーム購入支援に特化した私たち「いえあーる」を是非お役立てください。