· 

【福岡発】現行基準でないならば、耐震改修は絶対にすべきです。

地震はいつ来るか、誰にもわかりません。わからないというだけで、来ないという意味ではありません。日本は地震大国です。これは根拠があるので間違いないです。わからないけど絶対来ないわけではないなら、備えをしておく必要があると思いませんか?

 

さて、耐震補強に関する補助金制度について、先日、お問い合わせの電話がありました。「補助金を利用して自宅の耐震改修をしませんか?」という類のチラシで告知をすると、必ずこんな問い合わせがあります。

 

「いくら出るんですか?」

「何をすればもらえるんですか?」

「どのくらいお得になるんですか?」

 

哀しいかな、お金にしか焦点が合っていません。もらえるものはもらいたいという気持ちが先走っています。よく考えてみましょう。なんのための補助金なのでしょうか?個人が得するために補助金制度があるわけではありません。

 

耐震改修は今や、行政の使命です。個人資産に補助金を投入して改修するなんて、少し前なら有り得ないことでした。しかし、個人の自発的な耐震化を待っていても先に進まないので、少しでも早く街全体を強くするために、公的資金を投入して耐震化を進めているのです。地震で建物が倒壊し道をふさぐと、救助もままならない状態になります。個人の命・財産を守るための耐震改修ですが、街で暮らす住人としての責任もあるのです。補助金制度があるということはそういうことです。

 

補助金制度があっても、自宅を耐震改修することに抵抗を示す人がいます。診断結果は「倒壊の可能性が高い」。築年数から言っても疑いようのない耐震性の低さです。補強の方法もあります。それなのに、改修工事に踏み切れないのです。何故か?地震で自宅が倒壊し、家族が傷つくことを想像できないのでしょう。だって、地震はいつ来るか誰にもわからないのですから。もしかしたら来ないかもしれません。資金投入したのに成果を確認できないかもしれない…そんなものに大事なお金は使えない!という判断です。耐震性が低いからと言って直接的に生活の質が落ちることはありませんからね。大事なことだと気づけないのです。

 

でも、あなたが中古住宅を購入しようと考えているなら、耐震改修は絶対に必要なものだと心得てください。今から家族で住もうとしているマイホームが、倒壊の恐れがあるなんて、ぞっとするでしょう!?市場にはそんな物件がゴロゴロしてるんですよ。

 

補助金制度のおかげで少しずつ耐震化も進んでいます。耐震改修の重要性に気づいた人から順番に、安心を手に入れているのです。「自分の家だけは大丈夫!」という根拠のない自信のもと、現状から目を反らすばかりでは、いつまでたっても安心は得られません。

 

家族の命を守るのは、家長の責任です。まずは耐震診断を受け、現状を正しく知ることから始めましょう。改修が必要な場合は、補助金制度を上手に利用して補強工事を速やかに行ってください。

あなたの賢明な判断が、家族を守ることになるのです。