· 

【福岡発】コロナの渦中でも、住宅ローン返済を乗り切らなければ!

桜も咲き新しい季節を迎えたというのに、今年はコロナウィルス感染防止の為、外出自粛の状態が続いています。これからどうなるのか、いつまで続くのか、誰にもわからない状態に不安だけが募ってきます。福岡県でも緊急事態宣言が発出され戦々恐々といった様相を呈しています。

 

それでも住宅ローン返済は続く

自宅兼事務所でパソコンに向き合って作業をしていると、ふと、マイホーム購入を希望している人々のマインドは、コロナショックでどのように変化していくのだろうか?という疑問が湧きました。いや、それよりも何よりも、住宅ローンを組んで家を買ったばかりの人や返済中の人は、これから少なからず不安定な経済情勢が続くと予想される中、どんな気持ちで日常生活を送っているだろうかと心配になってきました。

住宅ローンの借入額は、年収等から算出されたその人の信用と金融機関が定めた返済負担率で頭打ちされます。希望の額を下回ることもあるため、借入限度額ギリギリに組む人も中にはいると思います。そんな中、ローン返済の原資である年収が減った場合、生活は一気に困窮することが懸念されます。ボーナスをあてにして住宅ローンを組んではいけないと言われるのは正にこのことです。年収にはボーナスも含まれているわけですが、それは会社の業績や方針によって簡単に上下するものなのですから過剰に期待してはいけないわけです。ただ、今回はそれ以上の年収ダウンも予測されます。住宅ローンの負担は、かつてないほど大きく感じられることでしょう。

 

今、何をすべきなのか?

このような事態に陥った時には早めの対処が肝心です。まずは家計の見直しをして、今まで以上に家族で節約を心掛けることです。将来の為に行っている貯蓄も、一時的にスピードを落とす必要があるかもしれません。とにかく住宅ローン破綻を回避するために、情報を集めて冷静な判断と行動によって乗り切るしかありません。

それでも返済自体が困難になりそうなら、借入先である金融機関に自分の状況を説明して相談することが大切です。返済期間の延長や金利の引き下げ、払い込み猶予などで対応してくれる場合もあります。一番良くないのは相談もせずに延滞すること。残高不足による返済金の未払いなどが発生しないように注意が必要です。

 

これから先の経済情勢と私たちの暮らしがどうなるか、今は誰にもわからない状況ですが、まずは感染防止が急務です。コロナに罹らないこと、そしてうつさないことを念頭に、責任ある行動を心掛けなければと思います。 

物件検索よりも大切なこと、それは「信頼できる相談者に巡り合うこと」です!

対面相談が何故大切なのか、わかりやすく説明した動画です。是非ご視聴下さい。

 


こんな関連コラムも読んでみませんか?