· 

【福岡発】省エネ住宅における4つのメリットに注目してみよう。

省エネとは?

省エネとは「省エネルギー」の略。限りあるエネルギー資源がなくなってしまうことを防ぐため、エネルギーを効率よく使うことをいいます。車の燃費を考えるとわかりやすいかもしれませんね。一定量のガソリンでどのくらいの距離が走れるか、重要な性能の一つです。

 

暮らしに欠かせないエネルギー

現代社会はエネルギーの消費によって成り立っていると言っても過言ではありません。日常生活に欠かすことのできない電気、ガス、水道はもちろん、あらゆる商品の製造過程や運輸、通信など、すべての社会活動はエネルギーの消費を伴っています。現代における便利で快適な生活を維持するためには、省エネを心がける必要がありそうです。そしてそれは私たちの住生活を快適にするキーワードでもあるのです。

 

省エネ住宅のメリット(国交相リーフレットを参照)

メリット1  環境&家計に優しい

自分にとっても社会にとってもメリットがありそうです。

メリット2  一年中快適な空間に

家を丸ごと断熱することで、いつでもどこでも快適な空間に。

メリット3  毎日の健康な暮らし

冬場のヒートショックを防止!快適さは活動的な暮らしを後押しし、健康増進に寄与します。

メリット4  災害時も頼りに

太陽光発電システムや家庭用蓄電池などを備えておけば、もしもの時に頼りになります。

 

省エネ住宅を実現するためには、基準に適合する仕様を設計段階から計画し、定められた計算方法で適合状態を確認する必要があります。そのためには、費用も時間もかかります。もちろん、省エネ住宅仕様にするために工事費もアップします。

省エネ住宅でなくても建てることはできますが、省エネの必要性と享受できるメリットを知ることにより、立ち止まって前向きに検討してもらいたい、そのような観点から建築士の説明義務制度は生まれました。更に、建築主が省エネ住宅を積極的に選択することも、努力義務として明文化されています。

 

確かに費用はかかりますが、上記4つのメリットがない場合を想像してみましょう。季節がいい時はそれほど影響しないかもしれませんが、極寒、酷暑の季節はどうでしょうか?? 想像力を働かせれば、新たな気づきを得るきっかけになるかもしれませんね。

物件検索よりも大切なこと、それは「信頼できる相談者に巡り合うこと」

 

対面相談が何故大切なのか分かり易い動画にしました。是非ご視聴下さい。


こんな関連コラムも読んでみませんか?