Q17 工事もお願いできるんですか?

はい、請負工事もできます!(^^)!
工事だけではなく、設備機器などの選定のためにショールームに同行したり、使えそうな補助金があればその申請を代行したり、設計時点から、総合的な計画を練って提案させていただきます。
工事期間中も直接管理しますので、工事状況をダイレクトにお伝えし、情報を共有することが可能です。
情報共有にはLINEをフル活用します。写真も送れるので、現場の様子も逐一報告しますよ。
工事の途中で設置高さや有効幅の確認もできますので、完成後をイメージしながら、家具の選定など早めに動くことができるでしょう!(^^)!
購入支援(サポート)について
- 普通の不動産会社と違うのは、どんなところですか?
- バイヤーズエージェントとは、どのような人たちのことですか?
- 家を買う時は、誰かに相談しないといけないのでしょうか?
- 問い合わせた後に、しつこく営業したりしないですか?
- お金がかかるようになるのは、どのタイミングからですか?
- 仲介手数料の計算方法を教えてください。
- 購入サポートって、具体的にはどんなことをするんですか?
- 購入サポートを依頼する一番大きなメリットは何ですか?
- 住宅ローンの仕組みについても、教えてくれますか?
- 自分の好きな銀行で住宅ローンを組んでもいいですか?
- 専任媒介契約とは、どのような契約ですか?
- 専任媒介契約時に、支払わなければならない費用はありますか?
- 専任媒介契約の、期間はどのくらいですか?
- 専任媒介契約中に、自分で物件を検索してもいいですか?
- 中古住宅の診断はできますか?
- リフォーム工事の相談にも乗ってくれますか?
- 工事もお願いできるんですか?
- 遠方でもサポートしてもらえますか?