Q4 問い合わせた後に、しつこく営業したりしないですか?

無用な営業は一切しないと固くお約束します。
気づきのきっかけになるような提案をすることはありますが、決めるのはあなた自身です。
私たちには、そもそも売りたいものはありません。
私たちの仕事は、あなたのマイホーム購入が成功するようにサポートすることですから。
事務所で仕事をしていると、無用な営業電話が頻繁にかかってきます。
私も、しつこい営業に辟易している一人です。
彼らは、自分の言いたいことをまくしたてるばかりで、こちらの話を聞こうともしません。
いくら丁寧にお断りしても、一向に受話器を置こうとしないのです。
求められてもいないのに延々としゃべり続ける行為は、自分本位の何物でもありません。
相手のことを思っているのではなく、自分の営業成績のことしか考えていないのです。
私たちはそのような人間ではありませんので安心してください。
購入支援(サポート)について
- 普通の不動産会社と違うのは、どんなところですか?
- バイヤーズエージェントとは、どのような人たちのことですか?
- 家を買う時は、誰かに相談しないといけないのでしょうか?
- 問い合わせた後に、しつこく営業したりしないですか?
- お金がかかるようになるのは、どのタイミングからですか?
- 仲介手数料の計算方法を教えてください。
- 購入サポートって、具体的にはどんなことをするんですか?
- 購入サポートを依頼する一番大きなメリットは何ですか?
- 住宅ローンの仕組みについても、教えてくれますか?
- 自分の好きな銀行で住宅ローンを組んでもいいですか?
- 専任媒介契約とは、どのような契約ですか?
- 専任媒介契約時に、支払わなければならない費用はありますか?
- 専任媒介契約の、期間はどのくらいですか?
- 専任媒介契約中に、自分で物件を検索してもいいですか?
- 中古住宅の診断はできますか?
- リフォーム工事の相談にも乗ってくれますか?
- 工事もお願いできるんですか?
- 遠方でもサポートしてもらえますか?